日本語を必要としている人が、「誰でも」「無料で」参加できるプラットフォームを目指しています!
1.会話ボランティア

主にTikTokやInstagramのLive配信機能を使って活動しています。Tiktokでは会話練習を希望される方と、1人あたり約5分間話しています。1回のLIVEで会話をする人数は、平均10人程度です。Instagramでは、「コメント参加型の日本語教室」をしています。
TikTokの私のアカウントのフォロワーは、インドネシア、ミャンマー、ベトナム、フィリピン、ネパール、タイ、スリランカの方の割合が多いです。日本語学校の学生や留学生、技能実習生など20代の方が多いです。
Instagramの私のアカウントのフォロワーは、台湾・韓国・アメリカ・インドネシアの方が多いですが、世界中の色々な国からメッセージやコメントをいただけます。年齢層も幅広いです。
不安や悩みを抱えている方がたくさんいます!
↓↓↓↓

「こんにちは。あの~シンさん…。」

「こんにちは!どうしましたか?」
「日本人の話すスピードが早すぎて分かりません…。」
「日本で働いているけど、日本語で話すことがありません…。」
「質問は理解できるけど、日本語で説明できません…。」
「どこに相談すればいいのか分かりません…。」
こういった悩みを抱えている方に寄り添う支援しています。「初めて日本人と話しました!」という方も多いです。会話を通して、「日本語をもっと頑張りたい!」「日本語で会話ができて嬉しい!」「日本が好き!」と思ってもらえることを意識しています。
2.練習ビデオ
これまで3000人以上の日本語学習者と会話をしました。その中で、こんな方と出会いました。
・転勤や結婚など、様々な理由で突然日本に来た方。
・家事や育児だけして、毎日家の中で過ごしている方。
・全く日本語が話せない方。
「日本語学校に通えない。だけど、話せるようになりたい。」という方を応援したいと思いました。
動画に関しては、高度な編集技術や機材などはありません。しかし、日本語の会話を必要としている方の力になれるように、今後も私なりの全力で投稿を続けたいと思います。